Beginning From An End | 1971 | cf -> NEON |
From Home To Home | 1970 | cf -> Vertigo |
Unhalfbricking | 1969 | cf -> Island | |
Liege & Lief | 1969 | cf -> Island |
Music In A Doll's House | 1968 | 1作目。Chapmanのソウルフルなビブラート・ボイスが魅力的。Sgt Peppersの様に進行していくアルバム。Roger Chapman (vo), Charlie Whiteny (g), Rick Grech (b,vln), Jim King (sax), Rob Townsend (ds)。 | |
Fearless | 1971 | John Wetton (b)参加。 | |
Bandstand | 1972 | 7作目。出だしからなかなかタイトで明解な曲で始まる。名盤。Roger Chapman (vo)、Charlie Whiteny (g)、 John "Poli" Palmer (key)、John Wetton (b)、 Rob Townsend (ds) |
Paint A Picture | 1973 | Deccaとも交渉していたらしいが、結局、Polydorからリリースされた唯一のアルバム。暖かみのある繊細かつシンフォニックなフォーク・ロックの傑作。 | |
Beyond the Beyond | 1974 | 2ndになるはずだったお蔵入りアルバムの発掘盤。メロディーはとても美しく素敵であり、また、オルガンやメロトロンも重厚で、なんでお蔵入りしたのか分からない。ベートーベンの悲愴もやっていたりして。1992にAudio ArchiveがCDでリリース。これも傑作。 |
Fields | 1971 | Graham Field(key, 元RARE BIRD)がAndrew McCulloch(ds, 元KING CRIMSONの)、Alan Barry(vo,g,b)と結成したトリオの唯一作(だった)。オルガンの音はまさしくRare Bird、後ノリのドラムはまさしくMcCuloch。 | |
Contrasts: Urban Roar to Country Peace | 2015 | 72年に録音して、お蔵入りだった2作目が、ようやく日の目を見た。McCulochのドラムスなどまさに久々に聴けてよかった! |
First Aid / Nostradams | 1977 | cf -> Decca |
Flash | 1972 | cf -> Sovereign | |
In The Can | 1972 | cf -> Sovereign | |
Out Of Our Hands | 1973 | cf -> Sovereign |
Forest | 1969 | cf -> Harvest | |
The Full Circle | 1970 | cf -> Harvest |
Fotheringay | 1970 | cf -> Island | |
2 | 2008 | バンドの未発表マテリアルなどを集めたアルバム。Fairport脱退後のSandy Dennyの歌声をもっと聴きたかったので本作がでて良かった。 |
Fire And Wate | 1970 | cf -> Island |
Exposure | 1979 | ピーター・ガブリエル、ピーター・ハミル、ダリル・ホールがボーカル。バックは、イーノ、フィル・コリンズ、トニー・レヴィン、ナーラダ・マイケル・ウォールデンなど豪華。Pガブリエルのヒア・カムズ・ザ・フラッド入り。当時、ハミルの歌が気に入っていた。 |
Skeleton In Armour | 1973 |